ハイギャバの栽培および青果の効果体験にご協力いただけるデイケアや自治体の健康福祉関連担当者様へ
今夏の家庭菜園苗モニター4000件の皆様の取り組みによって、トマトを育てることの楽しさや栽培管理の重要性、ハイギャバトマトの実食によるさまざまな効果を体験していただくことができました。
来年はさらなる効果体験を計画しております。つきましては一緒に取り組んでいただけるデイケアや自治体の方々を募集いたします。
パイオニアエコサイエンス株式会社は苗や青果などの提供や栽培指導、実食後の検証などを通じて全面的にサポートさせていただきます。
ご興味のある関係者は以下よりお問い合わせください。
https://forms.gle/XUxP5tA8EoxcmXns9
なお、今回は家庭菜園のモニターは募集いたしませんので、予めご了承ください。
シシリアンルージュハイギャバの食品安全性や生物多様性影響等に関するご案内
平素は弊社商品をご愛顧賜り厚くお礼申し上げます。
シシリアンルージュハイギャバの元となったGABA高蓄積トマト#87-17系統(以下「本商品」といいます)は、ご存知の通りゲノム編集技術を利用して作出されています。その食品としての安全性や環境への影響(以下「生物多様性影響」といいます)について、今一度ご案内いたします。
食品としての安全性について
今回厚生労働省へ届出をした本商品は、自然界または従来の育種技術でも起こっている範囲内での遺伝子変化しか起きていないとして、事前相談を通じ評価されております。そのため、本商品を通常の食品として摂取していただく分には、科学的に従来の品種改良で作られたものと同等の安全性が担保されています。
また、弊社が厚生労働省や農林水産省に、本商品の販売について事前相談を行った際には、今回の変異で標的以外の改変は起きていないこと、トマトの既知の有害物質として知られているトマチンが検出されなかったこと、また、ヒトの健康に悪影響を及ぼす可能性があるアレルゲンを新たに生じていないこと、といった情報についても提供しており、これらの情報が妥当な評価方法かつデータから得られる結論として、誤りがないという点について複数の専門家から確認されております。つまり、弊社としましては、本商品について通常の食品としての安全性は担保されていると考えております。
これらの情報については、以下の厚生労働省のホームページにて、弊社による届出情報として掲載されております。
厚生労働省HP「ゲノム編集技術応用食品及び添加物の食品衛生上の取扱要領に基づき届出された食品及び添加物一覧(通し番号1)」
https://www.mhlw.go.jp/content/000704532.pdf
遺伝子組換え生物等に該当しないことについて
農林水産省に情報提供書を提出した本商品は、移入した外来遺伝子の残存はなく、遺伝子組換え生物等に該当しないということが、事前相談を通じ確認されています。その上で、弊社は、本商品が遺伝子組換え生物等に該当しないことを前提とした対応を行っています。なお、ゲノム編集食品は食品表示基準に基づく遺伝子組換え表示制度の対象外であるものの、弊社における商品販売の際には、お客様への情報提供として、ゲノム編集技術を利用して品種改良したことを明記した形で表示を行っています。
生物多様性影響について
また、生物多様性影響については、①野生植物を駆逐しないか②野生動植物に対して有害な物質を生産しないか③近縁の野生植物と交雑して拡がらないかという観点で評価されます。本商品の形態、果実成分、栽培した際の特性を比較調査し、これらの性質がゲノム編集前の系統と同等であるため、農林水産省においても生物多様性影響は想定されないということが確認されました。
これらの情報については、以下の農林水産省のHPにも掲載され公表されています。
環境影響について:農林水産省HP「情報提供書が提出された農林水産物の一覧」
①情報提供書
https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/carta/tetuduki/attach/pdf/nbt_tetuzuki-6.pdf
②ゲノム編集技術の利用により得られた生物の使用等に係る確認結果
https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/carta/tetuduki/attach/pdf/nbt_tetuzuki-4.pdf
さらに、他のトマト品種と交雑することの影響についても質問をいただくことがございます。まず厳密に言えば、保護すべき固有の野生種のトマトは日本では自生していません。トマトの野生種は南米・アンデス山地の太平洋沿岸やガラパゴス諸島に分布しており、現在私たちが食べているトマトは、これまでの歴史の中で人の手によって改良・導入されてきたものです。これら栽培種どうしが自然交雑し、他のトマト品種の品質が変わってしまったという問題はこれまで起きておりません。本商品の形態、果実成分、栽培した際の特性は、ゲノム編集前の系統と同等と確認されていますので、それを元に開発されたシシリアンルージュハイギャバも他の品種と同様に交雑の問題は起きないと考えています。
商品をお買い求めになるお客様へ
弊社は、種苗や食品を取り扱う企業として、法令や条例、公正なルールや社会規範を遵守し、社会倫理に沿った企業活動、適切な衛生・品質管理を徹底し、皆様に信頼していただけるよう今後も努めてまいります。
ゲノム編集トマト家庭菜園用苗の販売開始のお知らせ
パイオニアエコサイエンス株式会社(代表取締役会長:竹下達夫)は、ゲノム編集技術でGABAを高含有にした「シシリアンルージュハイギャバ」の家庭菜園用苗の販売を、自社のオンラインショップにて2021年10月11日より開始いたします。
栽培キットには苗4株だけではなく、4種類の肥料や栽培マニュアルが付いています。さらに専門家アグロノミストによるオンライン栽培指導と、LINE友達との楽しい会話や励ましが嬉しいオープンチャットサービスによるコミュニティ「育てるひろば」をご用意しています。
販売サイト :パイオニアエコサイエンス株式会社のHP内販売サイト「青空トマト学園/育てるひろば」
開 始 日 時:2021年10月11日9時 (2022年2月28日にて受付終了)
U R L : https://p-e-s.co.jp/aozora/gardening/lp-tomato
販 売 価 格:8,250円 (税込、配送料込み、離島は除く)
送 付 物: ①シシリアンルージュハイギャバ 苗 4株
②肥料 4種類
特典1 栽培サポート
特典2 スイートコーンの種子2品種をプレゼント
販売前に4,000人以上の方に苗を配布しモニター栽培を行こない、ゲノム編集トマトの栽培コンテスト「GABA-1(ギャバワン) グランプリ」なども開催しました。180名もの家庭菜園愛好家のGABAの含有量を競い、1位に入賞したユーザーのGABAの含有量は通常のトマトの最大20倍にも達し、平均値は100gあたり約140mgを記録(通常のトマトの約7倍のGABA量)しています。
2021年度GABA1グランプリの結果報告(来年夏も開催予定)
https://p-e-s.co.jp/tomato/gaba1-grand-prix/
“ユーザーと共創する食の未来”
「育てるひろば」のユーザーは、ゲノム編集トマトの持つ品種力を最大限引き出す栽培管理を実践する事で、栄養価値が格段に高い食品の生産と調理をコミュニティでの交流を通じて家庭で楽しむ事ができます。ユーザーが家庭菜園で栽培を存分に楽しめる場づくりを通じて、ゲノム編集作物及び食品に関する、進歩的な情報発信を国内外に向けて継続致します。
詳しくはこちら(pdf)をご覧ください。
英語版はこちらから/For English
https://www.p-e-s.jp/news/20211011/
次世代の育種家“カルロ”からのメッセージ!:ゲノム編集の育種利用の幕開け
父であるマウロのトマト育種活動を大きな誇りをもって受け継いでいます。
マウロの育種に関する専門知識と長年の指導を活かし、私が進みたい道は既にあります。マウロと同じ情熱とゲノム編集の様な現代的な育種ツールを合わせて、トマトの育種を未来へと押し進めます。
ほんの数ヶ月前まではゲノム編集はある種の夢の様な技術でした。しかし、今となっては胸躍る現実そのものです。
伝統的な育種とゲノム編集を組み合わせは、人類のより良い未来と豊かな繁栄の機会に導くでしょう。
ゲノム編集というテクノロジーを品種開発に取り入れることで、育種の伝統と革新に相乗効果を生みだし、世界中の人々に大いに楽しんで頂けるトマトを育成します。
ゲノム編集技術を利用した「G A B A高蓄積トマト」シシリアンルージュハイギャバのご紹介はこちらです。
【サナテックシードH P】
https://sanatech-seed.com/ja/
【P E S家庭菜園モニターページ】
https://p-e-s.co.jp/tomato/high-gaba-tomatoes-monitor/
“シシリアンルージュハイギャバ” 以外の「マウロの地中海トマト」ではゲノム編集技術は利用しておりません。
サナテックシード(株)が厚生労働省への届出および農林水産省への情報提供書提出を完了
当社のパートナー企業である、筑波大学発のスタートアップ、サナテックシード(株)がゲノム編集技術を利用した世界初の「G A B A高蓄積トマト」“シシリアンルージュ ハイギャバ ”の農林水産省、厚生労働省への届出提出を完了した事をお知らせ致します。サナテックシードのチーム一丸の努力が実を結び、皆様の健康に多くの恩恵のあるこの品種を日本の食卓にお届けできる事になった事に感動しています。当社のパートナー企業のサナテックシードの功績を祝うと共に、彼らの更なる成功を心より願っております。
サナテックシードのプレスリリースの全文は後ほど公開されます。
https://sanatech-seed.com/ja/news/
アスパラガス研究小集会 in 明治大学 開催のご案内
アスパラガス研究小集会を明治大学にて開催いたします。
参加費は無料、お申込み不要です!
皆さま、お誘いあわせの上、ご来場いただきますようお願い申し上げます。
日時
3月22日(金)
場所
〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1丁目1-1
明治大学生田キャンパス 第二校舎A 館A208 教室
タイムスケジュール
10:00 受付開始(第二校舎A館A208教室)
10:30~11:30 明治大学生田キャンパス構内圃場見学
12:55
座学第一部:採りっきり栽培®について(第二校舎A館A208教室)
「採りっきり栽培」の魅力・・・明治大学 元木 悟
「採りっきり栽培」の実際
「採りっきり栽培」の普及に向けた取り組み・・・明治大学大学院 田口 巧
「採りっきり栽培」の収穫物を利用した
食育活動と栽培のポイント」・・・明治大学加藤綾夏
「川崎市を含めた近隣の取組みの現状について」・・・パイオニアエコサイエンス株式会社 川崎智弘
14:30-14:45 休憩
14:45
座学第二部:地域戦略プロの成果発表
「アスパラガス疫病をはじめとする連作障害の
総合的な診断及び対策技術の開発」・・・農研機構中央農研 浦嶋泰文
「北海道におけるアスパラガス疫病の発生生態について」・・・酪農学園大 園田高広
「アスパラガス圃場の簡易排水性診断及び
排水改良技術について」・・・長野県野菜花き試験場 酒井浩晃
16:50-17:00 閉会
年明け一番! パイオニア栽培セミナー in 練馬
2019年、第1回目の「年明け一番! パイオニア栽培セミナー in 練馬」を
東京都練馬区のココネリにて開催いたします!
間もなく定植時期を迎えるアスパラガス。
通常のアスパラガスに比べ、栽培期間が1年と短く、収量も多いのが特徴です。
なぜそんなに採れるのか?どうやればうまく栽培できる?
また、今期は干ばつや台風の影響で管理の難しかったトマト「ソバージュ栽培」
干ばつで現場に起きていることは?管理のポイントは?収量をあげるには?
基本編から詳しくご説明いたします。
そしてメイントピックは「土と肥料」!
土とは?どのように肥料を吸っている?どうすれば土は変わる?
肥料は多ければいいの?バランスとは?どうすれば施肥管理ができる?
そんな皆様の疑問にお答えします!
当日は話題のレンジアップ料理「レンジdeベジタブル」もご試食頂けます!
さらに、このセミナーで興味を持たれた方には3月中旬納品可能なアスパラ苗の販売も行います!
開催日時
2019年1月15日(火)
13:00~17:00 (受付は12:30 現地で行います)
会場
東京都練馬区練馬1-17-1
ココネリ 3F 産業イベントコーナー
タイムスケジュール
受付開始 12:30 3F 産業イベントコーナー 入口にて
セミナー 13:00 マウロの地中海トマト・セミナー
試食会 14:00 レンジdeベジタブル 試食会 (随時お配りします)
セミナー 14:00 アスパラガス 採りっきり栽培 セミナー
セミナー 15:00 土と肥料について
終了予定 17:00
なお、不明点等は下記連絡先までお問い合わせくださいませ。
変更等がございましたメールにてご連絡を差し上げます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
パイオニアエコサイエンス株式会社
園芸種子部
トマトプロダクトマネージャー
川崎 智弘
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-7-10
ランディック虎ノ門ビル 7F
TEL 03-3438-4731 FAX 03-3438-4730
携帯 090-3136-6605
++++++++++++++++++++++++++++++++++
アスパラガス採りっきり栽培 現地検討会 開催のご案内
昨年の3月に定植しましたアスパラガス採りっきり栽培の現地検討会を開催致します。
開催日時
2018年4月20日(金) 13:00~15:30 (受付は12:30より)
会場
千葉県成田市松崎20付近 (圃場見学)
(千葉県立成田西陵高等学校横の圃場です)
千葉県成田市上福田9 (セミナー)
タイムスケジュール
受付開始 12:30 圃場にて受付を致します。
圃場見学 13:00 千葉県立成田西陵高等学校横
セミナー 14:30 上福田集会所
みどころ
・昨年定植した約2400株のアスパラの萌芽状況をご覧いただけます。
・セミナーでは採りっきり栽培について詳しく解説いたします。
お申し込み
WEBより思う込みの方はこちらから!
FAXでお申し込みの方はこちらから申込用紙をDL願います。
皆様のご参加、心よりお待ち申し上げます。
【開催告知】アスパラガス『採りっきり栽培セミナー』
11月5日(土)明治大学生田キャンパスにて、アスパラガス新栽培法「採りっきり栽培」のセミナー第2弾を開催いたします。
申込締め切りは、11月3日(木)です。
以下より開催概要をご確認いただき、ご参加くださいますようお願い申し上げます。